Q&A
応募について
Q | 応募してから内定までの流れを教えてください。また 、内定までにどれくらい時間がかかりますか? |
A
|
適性試験、面接を受けて頂きます。面接後1週間程で結果をお知らせ致します。
|
Q | 現職のため勤務時間後または土日に面接を行っていた だくことはできますか? |
A
|
通常勤務時間後の面接をお受けしています。
|
Q |
応募書類の履歴書や職務経歴書等の返却および個人情 報の取り扱いについてはどうなっていますか? |
A
|
情報セキュリテイマネジメントシステム ISMS認証基準(Ver2.0)の認証を受けており この下で個人情報は厳重に管理しています。また採用に至らなかった場合、ご提出書類は返却させて頂きます。 |
入社後について
Q | 中途研修や教育制度はあるのでしょうか? |
A
|
個人のスキルに併せ、半年毎に教育計画を作成し、必要な研修の受講計画を策定します。 半年後に面談と併せ習熟状況を確認し、以降の計画に反映させながら長期計画で行います。
|
Q | 転勤はあるのでしょうか? |
A
|
岐阜、名古屋、東京の範囲内での転勤はありまが、東京は原則、希望者を前提としています。
|
Q |
寮・社宅・住宅補助などの制度はありますか? |
A
|
関東、関西勤務の場合、勤務地手当、住宅手当があります 。 (※)本社採用、東京採用がありますが、採用地域以外の勤務となった場合には住宅手当が 支給されます。
|
Q |
人事評価はどのようなシステムで行われるのですか。 |
A
|
半年事に、個人目標をもとにした自己評価、上司評価を行います。また定型的な評価項目で は評価できない実績、貢献ある場合は特別加算ポイント制度があります。
|
Q | 資格取得を支援する制度があれば教えてください。 |
A
|
資格種類によりますが研修の受講、試験費用の会社負担、合格後は報奨金制度があります 指定する資格においては、資格手当が毎月支給されます。 |
インフォファームについて
Q | 社員数と男性と女性の割合を教えてください。 |
A
|
男性8:女性2です。
|
Q | 平均年齢を教えてください。 |
A
|
38歳です。
|
Q |
女性も活躍できますか? |
A
|
システム開発部門の女性社員がここ数年増加していますし営業部門でももっと女性に入社し て頂きたいと思っています。
|
Q |
今後どのような事業に力をいれていく予定ですか? |
A
|
システム分野では当社独自のソフトウェア開発を拡大させます。 ファシリティマネジメント分野においては、設計コンセプトに従来の安全・快適性の健康をキーワードに加えた提案に磨きをかけます。
|
Q | インフォーファームの社風・風土について教えてくだ さい。 |
A | 社長が若い、社員も若い、風通しの良い社風です。 |