新たな価値を創造します
健康で豊かな地域の発展に貢献します

株式会社インフォファームは創業以来、長年にわたり岐阜県下の中小企業や自治体様のIT化を支援してまいりました。オフィスの什器備品販売から設計施工、システム機器やネットワーク工事、ソフトウェアの開発に至る、あらゆるオフィスニーズの窓口、「カスタマーポータル企業」として国内有数の会社であると自負しています。
働く場所・時間の自由化とともに、加速度的に働き方改革が進む中、社内システムやネットワークのトータルな対応・整備は不可欠です。たとえば、在宅勤務導入により複雑化したネットワーク。さまざまな脅威から情報を守らなければならない中で、ハードウェアとソフトウェアを別々の企業から導入するとなれば、責任の所在と範囲が明確になりません。対応が遅れ、被害が拡大することも予想されます。
実際、「DX化は進めたいけれど、どこから手を付けてよいかわからない。」とお困りのお客様は少なくありません。そのような時は、まずITから離れて事業の方向性を明確にしてから、どうすべきかを考えることが大事です。ペーパーレスやハンコレス、テレワークなど方法や手段はさまざまですが、企業により解決策は異なります。オフィス内に限らず工場内や物流倉庫まで、すべてが連動したシステムの導入という提案も可能です。 私たちに、一つひとつ御社のDX・GX化をステップアップするお手伝いをさせてください。
これからもインフォファームは顧客第一主義のもとに、お客様に必要とされる企業であり続けるため日々精励してまいります。弊社ならびにグループ会社に対しましても、今後とも皆様の一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社インフォファーム
代表取締役 辻󠄀 博文
当社の社員として、以下を信条として行動します。
世の中の価値が多様化する現在、本当に信頼される企業を目指すには「すべて正直に」お客様と接しなければなりません。インフォファームは独立系システムインテグレータとして、お客様第一のソリューションを常に提供していくことを誓います。
今、ICT企業に求められるのは「信頼と実績」であると言えるでしょう。インフォファームは1969年創業以来、東海エリア、そして全国へと着実に「信頼と実績」を重ねてきました。そして私たちはこれからも前進し続けてまいります。
インフォファームは「オフィスニーズにワンストップでお応えできる会社」を目指し、そして実現してきました。オフィスにはさまざまなニーズがあり、これを実現するには、多様なスタッフの力と結束が必要です。 スタッフそれぞれの個性を生かし、それをお客様のニーズにベストな形で投影させる。インフォファームはそんな企業を目指します。
SUSTAINABLE SOLUTIONS,
FOR YOUR DIGITAL FUTURE.
会社名 | 株式会社インフォファーム | |
---|---|---|
設立 | 1969年11月17日 | |
資本金 | 8,000万円 | |
代表者 | 代表取締役会長 辻󠄀 博文 代表取締役社長 辻󠄀 雅文 |
|
所在地 | 岐阜県岐阜市柳津町流通センター1丁目8番地4 | |
電話番号 | 058-279-1881 | |
FAX番号 | 058-279-0397 | |
社員数 | 260名 | |
認定資格・免許 |
|
|
取引金融機関 |
十六銀行 流通センター支店 |
IT関連 |
|
|
---|---|---|
オフィス関連 |
|
中部コンピューター株式会社 設立創業、本社を岐阜市加納新本町2丁目20番地に置く
超小型コンピュータ・電子会計機・伝票発行機・卓上計算機の販売・保守サービス開始
事務サービス部門発足。官庁関係の事務サービスを開始。
株式会社中部 設立創業、㈱岡村製作所の特約店として、オフィス家具の販売を開始●
本社屋を岐阜市城東通3丁目5番地の1に新築移転
事務サービス部門・金融関係の事務サービス開始
新本社を現在地に新築移転、旧本社をNECパソコンプラザとして改装オープン
取締役社長 下野 利彦 就任
株式会社中部 取締役社長 辻󠄀 修 就任●
岐阜県西濃地区の拠点として大垣支店開設
システム開発センター(流通センター内「アーバンス」ビル6F)開設
電話・通信の専門会社の業務を継承し、新たに電話・通信業務を開始
C&Cテクノセンター(流通センター内)開設
愛知県の拠点として、名古屋市中区に名古屋支店開設
インターネット・プロバイダ事業を開始
大垣ソフトピアジャパン内にソフトピア・ラボ開設
取締役社長 辻󠄀 博文 就任
株式会社中部 取締役社長 辻󠄀 雅文 就任●
首都圏の拠点として、東京都品川区に東京支店開設
ISO9001取得
CRMパッケージソフト「戦略箱®」のリリースを開始
ISMS認証基準(Ver.2.0)及びBS7799-2:2002を取得(ネットワークソリューション事業部(ネットワーク設計構築グループ))
社名を株式会社 インフォファームに変更
ISO27001及びJISQ27001を取得(ネットワークソリューション事業部(ネットワーク設計構築グループ))
名古屋支店を中村区名駅へ移転
東京支店を新宿区市谷へ移転
株式会社中部と合併、ファシリティ事業部新設
代表取締役会長 辻 正
代表取締役社長 辻󠄀 博文 就任
CRMパッケージソフトを機能強化し、「戦略箱ADVANCED」としてリリース開始
上海市に現地法人 映福法磨貿易(上海)有限公司設立
株式会社中部システムセンター岐阜様より営業権を継承
代表取締役社長 辻󠄀 博文
代表取締役副社長 辻󠄀 雅文 就任
株式会社シフトを子会社化
インフォファーム総合フェア2015開催
ヘルスブライトエボリューション販売開始
東京支店を千代田区内神田へ移転
創立50周年記念「文化のつどい」開催
Health Bright がSIAAを取得
自社オフィスリノベーション
代表取締役会長 辻󠄀 博文
代表取締役社長 辻󠄀 雅文 就任
●=株式会社中部
SUSTAINABLE SOLUTIONS,
FOR YOUR DIGITAL FUTURE.
所属団体 | 当社相談役 辻󠄀 正 |
---|---|
(一社)全国地域情報産業団体連合会 | 名誉会長 |
岐阜県中小企業団体中央会 | 名誉会長 |
岐阜流通センター協同組合連合会 | 名誉会長 |
所属団体 | 当社会長 辻󠄀 博文 |
---|---|
(一社)岐阜県情報産業協会 | 会長 |
岐阜商工会議所 | 常議員 |
(一財)岐阜県サッカー協会 | 会長 |
所属団体 | 当社社長 辻󠄀 雅文 |
---|---|
(一社)岐阜県経済同友会 | 事業統括幹事 |
(公財)ソフトピアジャパン | 理事 |
岐阜市「笑いと感動のまちづくり実行委員会」 | 副会長 |
PAGETOP